万国博会場で怪獣が
あばれたら・・・・・

子供達の夢を
大映が実現した。

ガメラシリーズ第六弾

ガメラ対大魔獣ジャイガー

主人公の子供 弘の家は
万国博に出展する小型
潜航艇を作っている。

そんな関係で弘は
広報員沢田圭介に
会場を案内して
もらえることになった。

まず各パビリオンの
全景が映し出される。

撮影中は まだ工事の
真っ最中だったようだ。

エキスポタワー

アメリカ館 ソ連館 フランス館

英国館 イタリア館 オーストラリア館

ビルマ館 ここで予告編にのみ

ブルガリア館 みどり館が入る。

スイス館 日本館の後 イギリス館
から 西大通りを抜けて みどり館
電力館の前を通るシーンが 入る

引き続き電気通信館が紹介される。

パビリオンの紹介はまだまた゛続く
次ページへ




ビデオ特典の予告編より

1970年の祭典 万国博を襲った
最大の恐怖。

古代の謎 ムー大陸に生まれ
悪魔の力を授かって 今 全世界を
相手に暴れまわるジャイガー。

無敵ガメラを苦しめるジャイガーの吸盤攻め

唾液ミサイル 光線速射砲
万国博会場を背景に
二大怪獣が激突。

子供達の正義感に応え猛然と
火を吹くガメラの体当たり。

人類の進歩と調和を守り抜いた
ガメラの底力。

ガメラ対大魔獣ジャイガー

ガメラ対大魔獣ジャイガー
大映映画
ガメラ対大魔獣ジャイガー
ガメラ対大魔獣ジャイガー
買おう。
大映のホームページ
ガメラのDVD発売予告
クリックしてね。
私はビデオを買ったけど
これも
買うぞ!!!
後半も見てね
インフォメーションセンターへ
まだ見たことのない方は
すぐにビデオ屋へ・・・
子供の頃に
戻れますよ。絶対見ようね。
当時私は大映映画の
大ファンでした。
悪名 座頭市・・・
梅田大映には
よくいきました。
茨木大映にも
よく行ったものです。
今もよく当時の映画を
レンタルしますが
大好きです。

楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] ECナビでポインと Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!


無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 解約手数料0円【あしたでんき】 海外旅行保険が無料! 海外ホテル